呉エイジ 秘密の探偵小説読書日記

日記と探偵小説の読書録

甲賀三郎「真夜中の円タク」を読む

 さて、今回は「真夜中の円タク」を読み終えた。

 この作品は現実に起こった事件「玉の井バラバラ殺人」をベースに、探偵作家である土井江南が推理を披露する。という作品である。

 玉の井バラバラ殺人の説明を被害者A、加害者B、という表記も味気ない、なので登場人物を置き換えてご紹介したい。

 私と相棒の漫画家、金平守人の名前を借りて紹介を進めていこう。

漫金日記

漫金日記

 

 

 

〜寸劇 だいぶ脚色した玉の井バラバラ殺人〜

 

「うわぁ、なんだこれは!」 

『お歯黒どぶ』と呼ばれる汚水で満ちた堀。そこから浮き上がった包みを開けてみると、切断された死体「頭部」「胸部」「腰部」が出てきた。

 すぐさま捜査本部が開かれたが、捜査は難航して迷宮入り。

 しかし捜査員の記憶を頼りに地道な聞き込みを続け、容疑者を特定し尋問、遂に犯行を自白した。

 容疑者である金平が、被害者の呉を殺害した動機の自供が以下である。

  街の片隅で空腹の為うずくまっているいる呉に、極貧漫画家、金平が同情して声をかける。

 ひもじい様子に金平は、呉にパンを与えた。

「ありがとう、金平、実はな、ワシ実家金持ちやねん。今はこんな遠方まで来てしもうて一文無しやけど、きっと恩返しするからな」

 ここで金平の瞳がキラーンと光る。親切にしておけば財産のおこぼれにありつけるかもしれない。金平は母、兄、そして妹との貧しい四人暮らしであった。

 金平は呉を狭い家に連れて帰る。

 家族は猛反対であったが、先行投資だ、と家族を言いくるめ、出戻りの妹に仮の内縁関係まで結ばせた。財産分与を見越してのことだ。

 呉は体力が回復してくると、どんどん横暴になっていった。

「おい、呉、病気で寝ているオカン、弱ってるけどどういうことや」

「食欲なさそうやから、飯捨てても勿体無いし、全部食べてやった」

「お前、鬼か! 自分が食べたいだけで勝手に解釈したんとちゃうんか?」

 別室では妹が泣いている。様子を察した金平。

「おい、呉。まさかお前、妹に手を出したんとちゃうやろな?」

「ヤッた(笑)」

「『かっこ笑い』とちゃうぞ、おんどれ。貴様鬼畜か!」

「友達の妹と禁断の恋、燃えるやん」

「お前、恩を仇で返す気か?!」

「金平、実際のところお前に古い恨み節があるねんぞ、成人前、お前のいとこ、あの可愛い子ちゃん。桜木ルイに激似の、あの子当時彼女おらんかったワシが、ぜひ紹介してくれ、って頭下げて頼んだのに、お前、ガン無視したよな」

「おい、呉、不用意に好き勝手身内のこと書くなよ。ウチのオカン、たまに検索してワシの創作活動チェックしてるねんから。こういうのも読まれたら困るんや」

 閑話休題、鬼畜の呉は金平の妹(桜木ルイに激似)と一つ屋根の下で暮らすうちに性衝動を抑えきれなくなり、思い切りやってしまった。

 持て余した金平母は、旅費を呉に与えて、実家の財産を少し持ってきてくれ、我が家は貧乏で困っている、と頼み送り出す。

 だが、呉は、その旅費を交遊費に全て使い切ってしまい、手ぶらで帰ってきた。

 怒りで問い詰めると「実家が金持ち」というのは真っ赤な嘘。

「出て行け」コールにも全く動じず、家にある食べ物をひたすら食べる毎日。

 これに松田聖子の親衛隊長、長いハチマキに法被姿でおなじみのヤンキー金平兄ちゃんが激怒、呉の殺害を決意。

 夜の公園に呼び出して、スパナで頭を殴打。その後持ち運ぶため、兄弟で協力して遺体を切断。紙袋に包んでお歯黒どぶに捨てた、これが経緯であった。

 脚色はしたが、大体こんな感じの「玉の井バラバラ殺人」作中で土井江南は自身の推理を述べる。

 後半、本作も脚色が入り、土井江南が命の危険にさらされるシーンがある。すっかり土井江南のファンになってしまっている私は、気が気ではない。

 なんとか一命はとりとめて作品は終わる。

 土井江南のシリーズを集成とあるので、ここまで書いてきたレビューが土井物の全作ということになる。

 あぁ、誠に愛すべきキャラクター、土井江南。もっと読みたかった。

 

1932年(昭和7年)5月「文学時代」 

甲賀三郎探偵小説選 (論創ミステリ叢書)

甲賀三郎探偵小説選 (論創ミステリ叢書)